*--Diary--*

shiromukuDIARY、shiromuku(c)DIARY、shiromuku(u)DIARYを統合して、画像とアイコンのアップロード機能を搭載致しました。
また管理ページの「デザインの設定」で設定出来る項目が大幅に増えました。
文字色の選択が可能になりました。
Special Thanks to:ソザイヤPOMO


綺麗(きれい)→ちびらーさん  2004/04/03
計算(けいさん)→さんみん  2004/04/03
肉(にく)→しし  2003/12/06
魚の骨(さかなのほね)→んじ  2003/12/06
休む(やすむ)→ゆくる  2003/12/03
驚く(おどろく)→どぅまんぎる  2003/12/03
鮫(さめ)→さば  2003/12/03
来てね(きてね)→もーらりよ・もーりよ  2003/12/03


綺麗(きれい)→ちびらーさん

ちびらーさんは色々な場所で使われます。

綺麗以外に“上等”“立派”などにも使われます。

●棒術の棒の振り方がちびらーさぬ

●今回の旅はちびらーさたんや

●今の踊りはちびらーさったっさー

●今日の花火はちびらーさん

などと使うことも出来ます。

あと
カッコイイ車を見たとき →『えぇ〜ちびらーさよ』


他に
服など試着した後に、彼女に
『ちゃーやが?ちびらーさみ?』と聞いてみましょう。
(どう?上等かい?)

彼女が豪華な料理を作ってくれた時
『はんまよ〜ちびら〜さよ!いや〜がるちくちぃ〜?』
(おぉ〜豪華だ!君が作ったの?)


はい、では皆さんも一緒に  “ちびらーさん”
Date: 2004/04/03


計算(けいさん)→さんみん

沖縄で計算することを、“さんみん”するといいます。

昔はちいさいまちやぐゎ(お店)にコーラの瓶を持っていくと10円や50円と両替できて(今もかな?)そのお金で、色々さんみんしながら、5円のドーナツチョコや2円のキスチョコを買っていましたね。

 お金の計算→ “じんのさんみん”となります。

物事を計算するにも使えますので、
『自分の計算では・・・・』
『ワンのさんみんでは・・・・』
と使うこともあります。

はい、では皆さんも一緒に  “さんみん”
Date: 2004/04/03


肉(にく)→しし

沖縄で肉のことを“しし”といいます。
豚肉は  → うわーしし
山羊肉は → ひーじゃーしし
といいます。
沖縄と奄美は元々同じ琉球で言葉も良く似ています。
以前徳之島出身の世界長寿の重千代さんが肉のCM(オキハムかな?)で『うわ〜ししやかま〜さんむんあんな』(豚肉よりおいしいものがあるか?)という名台詞が小学校の頃はやりました。(知ってる人いるかな?)



はい、では皆さんも一緒に  “しし”
Date: 2003/12/06


魚の骨(さかなのほね)→んじ

沖縄で魚の骨のことを“んじ”といいます。
小さい頃魚を食べるとき親やおじぃなどから『んじに気をつけなさいよ』といわれました。
ちなみに豚や鳥などの骨は“フニ”といいます。

んじの発音は語尾を下げます。
語尾をあげて“んじ”や“いんじ”は『そうだ』『そういえば』になりますので気をつけましょう。
沖縄の言葉でしりとりすると『んじ』や『んちゃ』(つち)などあるので ん が最後でもしりとりが続けられます(笑)

はい、では皆さんも一緒に  “んじ”
Date: 2003/12/06


休む(やすむ)→ゆくる

沖縄で休むのことを“ゆくる”と言います。

休んでいこう→ゆくっていこう・ゆくてぃいか
休んで来い→ ゆくてぃっくわ
休んで考えよう→ゆくてぃかんげーら・ゆくや〜いかんげ〜ら
休んで!→ゆくれ〜

中学生の頃、当時バレー部にいましたが、大里村でバレーの大会があり、試合後帰る時になぜかバス代が勿体無いと友人三人で歩いて家まで帰ることになりましたが、真夏で半分も行かない内にフラフラ状態で水分を取らないと死ぬ・・と販売機で途中途中で買って飲み、結局バス代より高くつきました。(笑)
ゆくりながら歩いたせいで付いたときには日が沈みかけていて今考えると、クーラーの効いたバスでのんびりゆくりながら帰えればよかったと思います。ちなみにこの友人と最近別の友人の結婚で会い、当時のことを話しながら大笑いしました。
まっ今考えるといい思い出ですね。


はい、では皆さんも一緒に  “ゆくる”


Date: 2003/12/03


驚く(おどろく)→どぅまんぎる

沖縄で驚くをどぅまんぎると言います。
どうまんぎる→驚く
どうまんがち→驚かせて
どうまんがさってぃ→驚かされた

小学生の頃父親出かける際、妹が『一緒に行きたい〜』と泣いていましたが仕事だから連れて行けないと父親一人車で出かけました。
が、車で出かけた際、妹がこっそり車の後部座席に隠れていて、10分くらい経って運転中にいきなり後ろから『だ〜れ〜だ〜』と目隠しをされたらしく幽霊(魔物マジムン)が出たと思った&前が見えない状態でかなりどうまんぎたと話していました。(笑)

『ちゅどまんがち』(人を驚かせて)と今では笑い話になっていますが、運転中の目隠しは危険です。(笑)
でも運転中にいきなり目隠しをされたらどぅまんぎますよね。

はい、では皆さんも一緒に  “どぅまんぎる”
Date: 2003/12/03


鮫(さめ)→さば

沖縄で鮫のことをサバといいます。

昔の海人(漁師のおじぃ)達の昔話などを聞くとサバの話などもたまに出てきます。
昔若い海人が沖にでて追い込みをしているといきなりサバが現れ海の中に引きずり込まれ行方不明になり、糸満の海人が捕らえたサバから腕が出てきてその無くなった人の腕だと分かり、お墓に入れた話なども聞いたことがあります。

んっじゃすし屋に行ったとき鯖はどうやって注文するの?とおもいますが、安心してください。
今の人はサバと聞いても鮫ではなく鯖を想像しますね。



はい、では皆さんも一緒に  “サバ”
Date: 2003/12/03


来てね(きてね)→もーらりよ・もーりよ

沖縄でまた来てくださいねは以前紹介しためんそーりよーもありますが、も〜らりよ〜もつかいます。

親戚など久し振りに会って分かれる際にも使われますね。


はい、では皆さんも一緒に  “もーらりよ”
Date: 2003/12/03


現行ログ/ [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
キーワードスペースで区切って複数指定可能 OR  AND

**HOME**
028743
[TOP]
shiromuku(u2)DIARY version 2.71